ポルシェ 718ボクスターS カーテシランプ取付
ポルシェ 718ボクスターS カーテシランプ取付
今回は 718ボクスターS カーテシランプ取付のご紹介です!
純正ではドアカーテシランプ位置に反射板しかなく
ドアを開閉しても光らない仕様になっています。
991型のカレラやカイエンなどは光るのに対して ボクスター ケイマンは・・・
↑の写真が今回取付する物です。
カラークレストなど色々な種類がありますが今回はシンプルなロゴにしました♪
718にはドア開閉時の信号は
ドア内部のコントロールユニットにいきます。
ただ、コントロールユニットからその信号のみを拾うことができない為
追加でスイッチを取付ます。
以前もベック550スパイダーで登場したマグネットスイッチです!!
スイム設計ですので場所を選ばず取付られるのが魅力です♪
Bピラートリムの目立たない位置にマグネットスイッチを取り付けて完成です!
こんな感じでさりげなく足元を照らしてくれます♪