メルセデスAMG SL63 パフォーマンスPKG 異音修理 #アキュームレーター#ABC
メルセデスAMG SL63 パフォーマンスPKG 異音修理 #アキュームレーター#ABC
今回は メルセデスAMG SL63 パフォーマンスパッケージの異音修理のご紹介です。
エンジン始動すると ゴゴゴゴという音がエンジンルームから聞こえてきます。 汗
普通のSLではなく、AMG SL63ですので
ABC(アクティブボディーコントロール)になります。
作動させると運転席足元の音が変化することが・・・ 汗
エンジンルームからの異音は↓の赤〇タンデムポンプからでした。
※パワステやABCの油圧ポンプになります。
油量不足が異音の原因が一般的ですが
今回はアキュームレーターが原因でした・・・
※アキュームレーターは主に振動吸収の為のパーツです。
劣化してくると振動を吸収できず周辺パーツと共鳴して異音になります。
次は運転席足元からの異音です。
フェンダーライナーを外すとABCのコントロールバルブが出てきます。
ここにもアキュームレーターが・・・
異音の原因です 泣
コントロールバルブASSYの交換が一般的ですが
いままでの経験上アキュームレーター本体のみの交換にします。
↑の写真の赤〇が新品になります。
取り外しはかなりのトルクで締まっているのでSSTを使っても一苦労です 汗
今回はアキュームレーター交換で異音は解消できました!!
N様 いつもご依頼ありがとうございます。
不幸中の幸いでアキュームレーターで問題解消できました。
これからもしっかりサポートいたしますので宜しくお願いします。
ありがとうございました。