BMW M2 F87 アクラポビッチ マフラー交換 #Akrapovic Exhaust
BMW M2 F87 アクラポビッチ マフラー交換 #Akrapovic Exhaust
アクラポビッチマフラー交換 BMW M2 F87
当社ユーザー様より
インテークパイプをカーボンに変更され次は排気をいうことでご依頼頂きました。
ありがとうございます!!
お取り付けするのはフルチタンの高級品♪
AKRAPOVICです!!
BMW純正でも採用せれているアクラポビッチですので
↓の写真にあるようにステーにまでサソリロゴを入れちゃうほどこだわっています♪
ノーマルマフラーは片側のみのフラップですので純正の機能を拡張して
左右にフラップを取付して、リモコンでオープンクローズができるようになります!
コントロールユニットはトランクに取付します。
※純正のCANを利用するので動作も安定します。さすがアクロボビッチ!!
オプションのカーボンディフューザーになります。
約20万円ほどです!
グロス仕様とマット仕様から選択ができます。
また、ドライカーボンなのですこぶる軽いです!
指一本でいけます 笑
マフラーエンドのカーボンはマット仕様です!
ディフューザーとメリハリがついて個人的にはこの組み合わせの方が好きです♪
マフラーは肉の厚さで音質が変化していきます。
↑の写真をみてもなかなか薄い肉厚になっているので、
心地のいい乾いたエキゾースト音になっています♪
-----------------------------------------
ここからは、作業工程の紹介です。
まずは、純正の取り外しからです。
一本物なのでなかなかの重量があります・・・
純正のマフラーフラップやステーなど新しいマフラーに付け替えます。
コントロールユニットの配線は純正のグロメットから通し、
遮熱板の裏側を利用して配線します。
※遮熱板を外したついでにディフューザーも交換します。
取付完成しました♪
AKRAPOVICのチタンマフラーは純正と比べて
むちゃくちゃ軽いので取付は1人でも楽々です。
車検対応のEマークもしっかり刻印されています!
ちなみに、E26と刻印がありますが26の意味は
どこの国で承認を受けたかが分かるように刻印されています。
さすがAKRAPOVIC!!
非常に整った綺麗なサウンドで心地のいい快適な感じです♪
サウンドもそうですがリアビューも◎です!!
最高ですね♪
K様 ご依頼頂きありがとうございます!
また、作業中もお待ち頂き嬉しく思います。
次のチューニングも楽しみにお待ちしております。
今後ともオートフェッセルを宜しくお願いします。
次回のご来店も楽しみにしております♪