デトマソ パンテーラ ビルドアップ
デトマソ パンテーラ ビルドアップ
今回は・電装・燃料関係のビルドアップのご紹介です。
エアコン・電動ファン・オーディオ・ヘッドライトなど電気系統を酷使すると
発電量が足りなくなり動作に支障がでます。
そこで大容量のオルタネーターに交換します!
↑の写真の赤丸のパーツがオルタネーターです。
室内のサービスホールからアクセスします。
↑交換後の写真になります。
一緒にベルトも交換いたしました。
交換後電装系を全て使用して電圧チェックです。
しっかり発電してくれています。
これでエアコンを使用した夜間の走行でも安心です!
次は燃料ポンプ交換・燃料フィルターの清掃です。
安定した燃料供給の為に大容量の燃料ポンプに交換します。
↑の写真が新品の燃料ポンプです。
写真だとサイズ感が分かりにくいですが
もともと取り付けていた燃料ポンプは缶コーヒー位の大きさです。
新品の大容量燃料ポンプは500ml缶の大きさです。
燃料ホースの取り回しとステーの位置を変更しないと取付ができないので変更していきます。
大容量のため 振動対策もしっかり施工しました。
サイドブレーキの調整です。
ワイヤー式ですので引きしろをネジで調整していきます。
↑写真はリアナックの写真です。
最後にキャブ調整をして完成になります!!
T様 いつもご依頼ありがとうございます。
今回も非常に勉強になりました。
これからもレベルアップしていきますので
今後とも宜しくお願いします。
ありがとうございました。