ランボルギーニ ガヤルド スピードメーター修理の紹介です。
ランボルギーニ ガヤルド スピードメーター修理の紹介です。
今回はスピードメーターが動かないとのことで入庫しました。
メーターにチェックランプ点灯・・・・
リアウィングが上がりぱなし・・・・
ナビに警告が点灯・・・・
これらが走行中同時に発生しました。

これらの症状全てに関係してくるのが車速信号です!
ガヤルドの場合フロントで信号を拾っているそうで
センサー本体もしくは配線に問題がありそうです・・・

タイヤを外してチェックしてみると怪しい部分を発見しました!
赤い丸の配線が車速信号の配線ですが
ハンドルを切るとクリップを支点に動くのですが配線に余裕がなく
常にテンションがかかっている状態です・・・

配線カバーをめくってみるとやはり切れていました・・・
つなぎ合わせるだけですとまた切れてしまうので
配線延長をして対策をしました。

実際に走行テストして全ての症状が消えました
ナビは学習値のリセットを実施しました。

最後に洗車・室内清掃で完成です!
T様大変お待たせいたしました。
対策もしてありますので安心して頂けると思います。
お時間を頂きありがとうございました。
今後ともオートフェッセルを宜しくお願いします。