今回は、2週間ほどでラジエターのリザーブタンクが空になってしまうとのことで入庫いたしました。

圧力をかけ水漏れ箇所の確認をしましたが水漏れ場所の確認ができませんでした・・・アンダーカバーに漏れた形跡があったのでアイドリングを何度か繰り返すことに・・・

ミッション上からの漏れを発見することができました!一定の条件時に漏れてくるようです・・・エンジンリアハウジングからの漏れでした! 原因箇所が分かったのでパーツの交換をしていきます!


エンジンリアハウジング(ストッパー)は赤い丸で囲んだ箇所になります。手がかろうじて入るスペースしかないのでインマニを外し上からアクセスしていきます。

インマニの上にエンジンコンピューターがあるので
脱着していきます!

インマニの登場です!ここの奥にクーラントのパイプがあるので
ヘッドから脱着します!

脱着が完了しました!ここからパイプのジョイントと
スットパー本体を外します。

スペースがあまりないですが頑張って工夫して本体を外すことに
成功しました♪

下が新品パーツになります!今回はプラスチックの連結部からの漏れでした・・・エンジン後方で熱がこもりやすいのでプラスチックには少々過酷な環境だったのかもしれません(泣)

新品パーツに交換し外した手順の逆で組み付けしていきます!
純正クーラントを入れエアー抜きをしていきます!

最後に圧力をかけ漏れがないか確認して完成になります!
ばっちり漏れが止まりました!
最後に洗車と室内清掃を実施させていただきました。
I様大変お待たせいたしました。
今後ともオートフェッセルを宜しくお願いします!