今回の車両は、
ポルシェ 997後期 カレラS。
オートフェッセルに在庫車として入庫してきた車両。
先ずは、車両をチェックする訳なんですが…

車両は全然問題なく、
メンテナンスもしっかりされていたのでは…って感じ。
ただ…
ただ、1つ問題が…
足回りに某A社の車高調が入っており、
乗り心地というか、一般道での走行を考えると、
チョッとオーバースッペック気味な内容の物…(笑)
なので、少しばかりディチューンではありますが、
ノーマル形状の足に変更!!
と、なりました。

リフトに上げてみても、
タイヤとフェンダーの隙間はこの程度…(笑)
ストロークをほぼしない足回りでは、
乗り心地確保は至難の業。

見た目はカッコイイ、レース用みたいな車高調。

休日にサーキット走行を楽しまれる方なら、
一般道の事を犠牲にしても…
そんな感じの足廻りですね…(笑)
そこで、先ず…

純正ショックにダウンスプリングの組み合わせ。
やっぱり車高は低い方が…
と、いう事で、組んでみました。

見た目はとてもいい感じなんですが…
乗ってみると、
ん?
何だかイマイチ…😢

今度は純正ショック&サスのフルノーマル仕様。

少し車高が高い感じはしますが…

乗ってみると、どこでも、どんな時でも、そつなく…
ノーマルは、ヴァイザッハやシュトゥットガルトの
頭の良いオタクな方々が、散々悩みに悩んでできたものなので、
悪いわけないです!!
流石ポルシェって感じです。
トータルバランスがいいですね…(笑)
って、評論家みたく言って終わりたいと思います。

ありがとうございました。
山本
2007カレラ4s で、2010カレラ4Sのノーマルサスが手に入りそうなのですが、前期後期の違いでは、装着は難しいでしょうか?もしご存知でしたお教えください。
autofl 投稿者
お問い合わせありがとうございます。
早速ですが、2007カレラ4s で、2010カレラ4Sのノーマルサスを装着との事ですが、当方の記憶では、前期後期にスプリングの形状に違いはなく装着は可能かと思います。
細かな話になりますと、スプリングのバネレートや自由長、車高の高さなど違いは少々あるかもしれませんが、装着出来ないという事はないかと思います。
確定ではないですが、ご参考までに…